大阪の藤井寺に野中寺というお寺があります。
読み方は野中寺(やちゅうじ)です。
野中寺。

野中寺の縁結びの鍵!河内三太子
二人の愛情を確かめ合うかのように、ロックされた鍵がぶら下がります。場所はお染久松の墓がある野中寺。縁結びの鍵。ATCで見た南京錠が頭をよぎります。恋人たちの聖地には、二人を結び付ける鍵が付き物のようですね。
聖徳太子建立の寺『中の太子』
聖徳太子建立48寺院の中の一つに数えられます。
野中寺の通称は中の太子。
ご本尊は本堂に安置されている薬師如来様です。
本堂前の燈籠に彫られた十二支。
野中寺へのアクセスは、近鉄阿倍野橋駅から南大阪線を利用します。
かつての藤井寺球場で知られる近鉄藤井寺駅から徒歩で15~20分ぐらいの距離にあります。聖徳太子ゆかりのお寺を拝観してみませんか?