奈良の寺岡寺の天竺牡丹&天人文甎 厄除霊場の岡寺。 岡寺の三重塔下手には駐車場があります。 おすすめの駐車場ですので、岡寺参拝の際は是非ご利用下さい。 ところで、岡寺に咲いている天竺牡丹ですが、実はダリアのことのようです。 岡寺の天竺牡丹。 ダリアといえば秋のイメージでした...2018.05.23奈良の寺
奈良旅行万葉文化館に開花!やまぼうしの花 奈良県立万葉文化館にミズキ科のやまぼうしの花が咲いていました。 別名を山桑(やまぐわ)とも言う山法師(やまぼうし)。 万葉文化館に咲く山法師。2012.06.08奈良旅行
奈良の寺『地蔵十福』福智院の地蔵石仏と百日紅 奈良ホテルや十輪院の近くに、地蔵大仏で知られる福智院があります。 重要文化財に指定されている地蔵大仏は一見の価値があります。 福智院のお地蔵さんとサルスベリ。2011.09.14奈良の寺
奈良の寺安本亀八の生き人形&満開の薔薇@おふさ観音 おふさ観音のバラ祭り。 春のバラ祭りが開催されています。 おふさ観音鐘楼と薔薇。 天才人形師といわれた安本亀八作の飯田喜八郎像が、春秋のバラまつり、夏の風鈴まつり期間中に本堂にて公開されます。2009.05.22奈良の寺
奈良の寺2009年度 長谷寺の牡丹 長谷寺のぼたん。 花の名所として知られる長谷寺。 桜、ぼたん、紫陽花、紅葉、寒牡丹・・・一年を通して境内が華やかに彩られます。 長谷寺のぼたん。2009.05.18奈良の寺