東大寺二月堂の提灯

遷都祭の春先、東大寺二月堂を訪れました。

東大寺二月堂の提灯

東大寺二月堂の提灯。

東大寺二月堂!鐘楼ヶ丘の境内散策
世界中の観光客が集まる東大寺。開眼供養時のインターナショナルな雰囲気そのままに、今もなおその人気は不動のものと言ってもいいでしょう。東大寺に参拝するといつも思うのですが、南大門前や中門前の人出に比べ、ここが東大寺なのかと思うほど静かな場所も...

スポンサーリンク

二月堂の意匠に見入る

東大寺二月堂の軒先・・・

絵馬のデザインにもなっている二月堂のシンボルですね。

お水取りで有名な二月堂ですが、昼間に訪れるとまた違った表情を見せてくれます。

奈良公園の鹿

奈良公園の鹿。

二月堂へ続く参詣道で撮影させてもらいました。

春先の鹿の角は実に柔らかそうですね。

東大寺二月堂の意匠

二月堂の舞台に登ってみました。

こういう意匠も素敵ですね。

歴史を肌で感じる・・・とは正しくこのことを言うのではないでしょうか。興福寺国宝館もリニューアルオープンされ、照明技術で蘇った阿修羅像も人気を呼びそうです。奈良観光から益々目が離せませんね。

タイトルとURLをコピーしました